子ども絵画・造形教室「みんなのアトリエ」がスタート!
2011年12月18日
リース作りは大好評!
土曜日はクリスマスリースを作る会でした。


沖縄では普通のお花屋さんにいっても
なかなか手に入らないであろうお花や木の実達を目の前にして
私も静かに興奮しておりました。
最初に大まかに説明していただいて
早速皆さん、自分なりのリースを作り始めていましたよ。
大ぶりのものからホットボンドで好きなところにはり付けて


後は、小さめのもので間を埋めながらバランスをとっていきます。


グリーンをいっぱいいれてボリュームを出します。

親子参加の方も2組あって
子どもたちの決断力とセンスの良さが光っていました。
大人は考えて考えて考えてわからなくなったりしますからね~


見事に、出来上がりました~!
こちらは宜野座村から来てくださいました。
親子3人女子組さんの作品です。
綿の上にのっけたハートが可愛いかったです。

他にも皆さん素敵なリースがずらり!



同じ素材でも皆さん少しずつ違っていて面白いなと思いました。
TSUBOMIさんのフラワー講習は
毎月、花を替えて形を変えて定期的に開催します。
1月は冬の寒さにぴったりのリースを作るそうですよ!
私もアトリエSACOとして、羊毛ボールをコラボさせる予定です。
2月、3月頃は卒業・卒園・送別会用の
ミニブーケやコサージュの講習会を予定しています。
今月は予定が合わなかったという方にも
ぜひ来月以降の講習会へのご参加をお勧めします。
お花のある暮らしをどうぞ存分に楽しんで下さいね~♪
和睦郷里
沖縄県名護市大中1-8-9 1F
0980-50-9952
定休日 日曜日
沖縄では普通のお花屋さんにいっても
なかなか手に入らないであろうお花や木の実達を目の前にして
私も静かに興奮しておりました。
最初に大まかに説明していただいて
早速皆さん、自分なりのリースを作り始めていましたよ。
大ぶりのものからホットボンドで好きなところにはり付けて
後は、小さめのもので間を埋めながらバランスをとっていきます。
グリーンをいっぱいいれてボリュームを出します。
親子参加の方も2組あって
子どもたちの決断力とセンスの良さが光っていました。
大人は考えて考えて考えてわからなくなったりしますからね~
見事に、出来上がりました~!
こちらは宜野座村から来てくださいました。
親子3人女子組さんの作品です。
綿の上にのっけたハートが可愛いかったです。
他にも皆さん素敵なリースがずらり!
同じ素材でも皆さん少しずつ違っていて面白いなと思いました。
TSUBOMIさんのフラワー講習は
毎月、花を替えて形を変えて定期的に開催します。
1月は冬の寒さにぴったりのリースを作るそうですよ!
私もアトリエSACOとして、羊毛ボールをコラボさせる予定です。
2月、3月頃は卒業・卒園・送別会用の
ミニブーケやコサージュの講習会を予定しています。
今月は予定が合わなかったという方にも
ぜひ来月以降の講習会へのご参加をお勧めします。
お花のある暮らしをどうぞ存分に楽しんで下さいね~♪
和睦郷里
沖縄県名護市大中1-8-9 1F
0980-50-9952
定休日 日曜日
Posted by 和睦郷里 at 09:24│Comments(2)
│お店のこと
この記事へのコメント
土曜日はとてもゴージャスで素敵なリースができて大満足でした!!!
講師のTSUBOMI先生!さこさん!ありがとうございました!
家の玄関に飾っていますが、我ながら(?)上等すぎて見るたびに「にやり」と笑ってます(^^)。
講師のTSUBOMI先生!さこさん!ありがとうございました!
家の玄関に飾っていますが、我ながら(?)上等すぎて見るたびに「にやり」と笑ってます(^^)。
Posted by higashi at 2011年12月19日 22:08
higashiさん
ええ~ええ~!
誰が見ても素敵でしたよ~!!
にやにや~してもokです!
ええ~ええ~!
誰が見ても素敵でしたよ~!!
にやにや~してもokです!
Posted by 和睦郷里 at 2011年12月20日 10:05